
【ハワイ島】ハワイ島の3月 快適な旅行を楽しめる
目次
ハワイ島の3月
快適な旅行を楽しめる
ハワイ島の3月は冬季シーズンですが12~1月と比べると雨量もかなり落ち着きます。
春休みということもあって観光客はかなり増えますが、ホエールウォッチングなどを楽しめる最後の時期となります。
そんな3月のハワイ島の魅力についてたっぷりとご紹介していきましょう!
ビッグアイランドの愛称で知られるハワイ島
今から約50万年前、海底火山の噴火によって形成されたハワイ島は、ハワイ諸島の中でも最も新しい島にあたります。
ハワイ諸島で一番の大きさを誇るため、ハワイやアメリカの人々からは「ビッグアイランド」という愛称で親しまれています。
ハワイ島ってどんなところ
観光スポットを巡ったり美味しいグルメを楽しんだりと、旅行に行ったらやりたいことはたくさんありますよね。
そのどれもを満たすことができるのがハワイ島です。
ハワイの文化や歴史に関わるスポットはもちろんのこと、大自然の力を感じることができるパワースポット、さらにはアクティビティを思いっきり楽しめる場所など老若男女問わず最高の思い出を作ることができる島なのです!
ハワイ島への行き方
<日本から直接ハワイ島へ行く場合>
・羽田―コナ国際空港(ハワイアン航空) 所要時間:行き 平均7時間20分 帰り 平均10時間
・成田―コナ国際空港(JAL) 所要時間:行き 平均7時間50分 帰り 平均8時間45分
<ホノルル空港(オアフ島)で乗り継ぐ場合>
・ホノルル空港―コナ国際空港(ハワイアン航空、サウスウエスト航空) ハワイアン航空:所要時間約50分 1日10~19便 サウスウエスト航空:所要時間50分前後 1日4便
・ホノルル空港―ヒロ空港 ハワイアン航空:所要時間約55分 1日7~12便 サウスウエスト航空:所要時間1時間前後 1日4便
※日本―ホノルルまでは約7時間、乗り継ぎ時間は2~3時間をみて、最大10時間程度。
ホノルルからハワイ島へ行く場合は、プランによってコナ国際空港かヒロ空港を選択しましょう。
コナ国際空港は、観光街やホテルに近いので到着後スムーズに観光したい人におすすめです。
ヒロ空港はダウンタウンに近く、火山へのアクセスがしやすいため火山観光をしたい人におすすめです。
ハワイ島の魅力
ハワイ島にはリゾートや観光とはまたちがった魅力がたくさん詰まっています。
ポイントは5つ!それぞれ詳しく見ていきましょう。
手付かずの大自然
ハワイ島の最大の魅力は何と言っても壮大な自然!
ワイピオ渓谷・アカカの滝・キラウエア火山は、ハワイ島の三大名所と呼ばれるスポットで、自然がつくり出したままの姿を今も雄大に魅せてくれます。
火山地帯ならではのむき出しの溶岩や、海底火山の噴火によって形成された島の造形、いくつもの気候が生み出した豊かな自然が育む命の営みの中でひと時を過ごせば、日ごろの疲れを癒しパワーを補給することができるでしょう。
迫力満点の火山
ハワイ島には5つの有名な火山があります。標高4205mで最も高いマウナケア山、フアラライ山、コハラ山、そして世界遺産に登録されているキラウエア山です。
既に活動をしていない死火山もありますが、キラウエアは活火山としてまだまだ火山活動を行っており、最近では2019年に噴火しています。
こうした火山たちがつくりだす大地の造形や今も活動している息吹がハワイ島の迫力ある自然を感じさせてくれます。
美しいビーチ
ハワイと言えばやはり南国の海ですね!美しい海を目当てにハワイに足を運ぶ人も少なくないはずです。
ハワイ島ももちろん美しいビーチが魅力の一つです。
美しさで言えば、カマカホヌ・ベイの透明度は群を抜いています。
この場所は、カメハメハ大王が晩年を過ごした場所としても知られていて、聖地としても有名です。
ハワイの歴史を感じることができる神殿を横目に、美しい海の中でシュノーケリングを楽しむことができます。
ショッピングやグルメもおすすめ
コナ国際空港があるコナ地区のメインストリート「アリイ・ドライブ」には、観光客におすすめのショップがたくさん並んでいます。
大きな観光街というイメージではありませんが、ローカルな雰囲気が味わい深く、落ち着いて散策できるのが魅力的です。
また、ハワイ島の豊かな農作物を使ったグルメもおすすめです。
コナでは特に、コナ・コーヒーやコナ・ビールが有名!美味しいドリンクを片手に、食べ歩きなどいかがでしょう?
文化や歴史を学ぼう
ハワイ島にはハワイの歴史や文化を知る上で重要な観光スポットがたくさんあります。
ケアラケクア湾州立歴史公園は、ハワイの原点を知る上で大切な場所です。
かつて西洋人として初めてハワイ島に訪れたキャプテン・クックが上陸した場所と伝えられているのです。
ここには、農業が盛んなハワイ島の豊穣を司る神であるロノを祀る神殿もあり、ハワイ島の歴史と文化を一挙に感じることができるスポットとなっています。
また、公園内には海洋保護区いい気に指定されている美しい海もあるので、シュノーケリングなどのマリンアクティビティを楽しむこともできます。
ハワイ島の3月の気候・料金
場所 | 平均最低気温 | 平均最高気温 |
---|---|---|
ヒロ | 17.8℃ | 26.2℃ |
コナ | 17.9℃ | 26.7℃ |
キラウエア山 | 17.9℃ | 25℃ |
ワイメア | 13.1℃ | 21.3℃ |
マウナケア山 | 5℃ | 19℃ |
オアフ島(ホノルル) | 20℃ | 27.5℃ |
平均最低気温を見てわかるように、どの地域も20℃を下回り肌寒い印象です。
最高気温はホノルルとそれほど変わりませんが、最低気温は2℃以上も低くなっています。
3月は卒業旅行や春休みとかぶることもあってオンシーズンとなります。旅行にいくにはやや割高となるでしょう。
3月のハワイ島の服装と持ち物
3月のハワイ島の気候に合わせた服装と必要な持ち物を紹介していきます。
3月に適した服装
3月のハワイ島は朝晩かなり冷え込むことが予想されます。
また、南海岸沿いは強い風が吹き、体感温度はかなり下がりますので防寒着は必須です。
日中もいつでも羽織れるようなカーディガンや薄手のジャンパーの用意がおすすめです。
また、ハワイ島の自然をしっかりと満喫したいなら、足元は歩きやすいスニーカーが良いです。
3月の持ち物
通常の旅行とそれほど変わらず、必要な物を用意しましょう。
雨季ということで雨が心配な人は、雨具を準備しましょう。
3月のハワイ島の楽しみ方・注意点
3月のイベントと合わせて楽しみ方と注意点を紹介していきます。
楽しみ方
<3月ハワイ島のイベント>
・コナ・ブリューワーズ・フェスティバル(コナ)
・ビッグ・アイランド・インターナショナル・マラソン(ヒロ)
・ラバマン・トライアスロン(ワイコロア)
・グレート・ワイコロア・ウクレレ・フェスティバル(ワイコロア)
3月はアクティブなイベントがいっぱいです。
中でもコナ・ブリューワーズ・フェスティバルは観光客も含めてかなりの賑わいを見せるお祭りです。
ハワイ産のビールメーカーが30社以上も集まって行われるビールのフェスティバル!
ビールの試飲をしながら、出店する地元もレストランのおいしいハワイアングルメを食べることができます。
注意点
ハワイ島内は基本的にレンタカーで移動することになります。
交通ルールが日本とは大幅にちがうため、事前にしっかりルールを確認しておく必要があります。
また、観光客が少ない地域では犯罪に巻き込まれないように一人での行動を避け、複数で行動することを心がけてください。
3月におすすめのアクティビティ
3月のハワイ島で楽しめるおすすめのアクティビティを5つ紹介します!
乗馬
なかなか日常生活の中で馬に乗る機会ってありませんよね!
ハワイ島では観光客が気軽に挑戦できるアクティビティとして、乗馬が人気です。
楽しみ方・魅力
ハワイ島で乗馬を楽しめるスポットはいくつかありますが、ノースコハラのカフア牧場とワイピオ渓谷は二大乗馬スポットとして人気です。
カフア牧場での乗馬は、広大な牧草地帯をゆったりと散策し乗馬そのものを楽しむスタイルで、ワイピオ渓谷のコースでは、森の中を馬と一緒に散歩できるアクティブなスタイルとなっています。
どちらを選ぶかは目的次第ですが、どちらも乗馬と共にハワイ島の景色を楽しむことができます!
星空鑑賞
大自然に囲まれた澄んだ空気だからこそ、遠く輝く星の光を地上に届けることができる。
そんな良さをもつハワイ島では、星空鑑賞ツアーが大人気です。
楽しみ方・魅力
ハワイ島では当然人々が暮らしていますが、設置できる街灯の数に規制があるなど人工物の光というのが少なくなっています。
そのおかげもあって、さらに星たちの美しい瞬きをハッキリと見ることができるのです。
ハワイ島で星空を観賞するのに最適なスポットはいくつもあります。中でも一番おすすめなのは、マウナケアでの星空観賞です。
寝そべってゆっくりと星空鑑賞なんて、ロマンチックで思い出に残りますね!
ホエールウォッチング
ハワイ島の冬季シーズンにのみ楽しむことができるホエールウォッチングは、家族連れに人気のアクティビティです。
お子さんと一緒に、限定的で貴重な体験をしてみるのはいかがでしょう?
楽しみ方・魅力
ハワイ島の海の魅力の一つとして、冬季シーズンになると大きなザトウクジラがやってくるというものがあります。
それに加えて、イルカやマンタといった海の生き物たちが優雅に海中を泳ぐ姿を見られると感動もひとしおですよね。
クルーザーから眺めるだけでも、体の大きなクジラが海上へ飛びあがる姿などは圧巻です!
溶岩ツアー
ハワイ島の代名詞「火山」を思う存分満喫できるアクティビティが、溶岩ツアーです。
ただし現在キラウエア火山では流れ出る溶岩を見ることができませんのでご注意ください!
楽しみ方・魅力
ハワイ島にはいくつかの火山がありますが、それぞれで火山を見ることができるツアーが盛んに催行されています。
その中でも溶岩が流れる様子を見ながらハイキングを楽しむことができるツアーが大人気!
ゆっくりとドロドロ流れる真っ赤な溶岩を見ていると、壮大な地球の息吹を感じることができます。
クルージング
少しリッチな気分を味わいながら、海上での思い出を残すことができるクルージングも人気のアクティビティの一つです。
楽しみ方・魅力
クルージングといえば、海上でゆったりとした時間を過ごせる至極のアクティビティですよね。
サンセットの時間に合わせて出航するクルーザーに乗れば、水平線を沈んでいくオレンジ色の太陽を拝むことができ、赤く染まる美しい海に心を奪われるでしょう。
雄大な自然の景色を思う存分満喫しつつ、飲むお酒などは至極のひと時です。
3月のハワイ島のおすすめ観光スポット5選
3月のおすすめの観光スポットを5つ紹介します。
キラウエア火山
ハワイ島には5つの火山がありますが、キラウエア火山はその中で唯一世界遺産に登録されている火山です。
現在も活発に噴火活動をしており、かつてはドロドロとゆっくり流れ出る溶岩を見ることができました。
おすすめポイント
キラウエア火山での観光には、様々な方法があります。
国立公園へはレンタカーや送迎つきのツアーで行くことができますが、他にもヘリコプターや船を使ったキラウエア火山観光があり、バリエーションが豊かで面白いのがポイント!
火山活動を間近で見て、地球の壮大さを感じることができるところがおすすめポイントです。
アクセス
<レンタカー>
・コナ地区から2時間程度
・ヒロ地区から1時間程度
<おすすめアクセス方法>
ヒロ国際空港でレンタカーを借りてハワイ火山国立公園へ行くのが最短ルート
マウナケア山
ハワイ島で一番高い山であるマウナケア山。
最も宇宙に近いこの場所から見上げる夜空には、無数の星たちが瞬きます。マウナケア山は、世界でも有数の天体観測地なのです。
おすすめポイント
冬季シーズンのマウナケア山は氷点下まで気温が下がり、時には雪も降り積もります。
しかしその寒さと澄んだ空気が見せてくれる星たちの瞬きは、言葉を失う程美しいです。
夜ですので、日中よりも冷え込み寒さは厳しいですが、その寒さを我慢してでも足を運ぶ価値があります。
アクセス
<レンタカー>
・コナ国際空港から車で3時間程度
・ヒロ国際空港から車で2時間半程度
※無料駐車場あり
レインボー・フォールズ
ヒロのダウンタウンから車で10分ほど進むと、レインボー・フォールズと呼ばれる3つの滝のある場所に行くことができます。
おすすめポイント
ハワイ島の東に、ワイルク川という川があります。この川には、レインボー・フォールズと呼ばれる滝が流れています。
落差24mほどの滝は、条件がそろえば美しい虹がかかることで知られており、その神秘的な光景を求めて多くの観光客が足を運びます。
アクセス
<レンタカー>
・ヒロ「ダウンタウン」から車で10分程度
ワイピオ渓谷
ワイピオ渓谷はハワイ島のハマクア・コースト北部に広がる広大な谷です。
かつてカメハメハ大王が幼少期を過ごした土地は、聖地と呼ばれ多くの観光客を惹きつけています。
おすすめポイント
ワイピオ渓谷を巡るには、ツアーに参加する必要があります。
広大な土地をゆっくりと確実にまわりたいなら、ワゴンツアーがおすすめです。
乗馬となると小さなお子さん連れの方やお年寄りにはハードルが高くなりますが、馬車なら楽に乗ることができますよね。
日本では見られない植物や自生しているフルーツたちとの出遭いとそこで暮らす動物たちの声が待っています。
アクセス
<レンタカー>
・コナ国際空港から車で約2時間
・ヒロから車で約1時間45分
グリーンサンドビーチ
ハワイ島の南海岸にあるグリーンサンドビーチは、その名の通り緑色にキラキラ輝く砂浜が美しいビーチです。
おすすめポイント
ハワイ島は火山で有名ですが、火山による様々な影響をそこかしこで見ることができます。
グリーンサンドビーチも火山の影響を受けたスポットの一つです。
緑色に光る砂の正体は、カンラン石という緑色の石がマグマと一緒に流れ出て、砂粒の大きさまでに砕けたものを一目見たい観光客に人気のスポットとなっています。
アクセス
<レンタカー>
・ヒロ、コナから車で駐車場まで2時間前後
※無料駐車場あり
・駐車場からビーチまで約4.3㎞ 徒歩かタクシーでアクセス 徒歩だと片道約1時間
徒歩で行く場合はツアーへの参加がおすすめです。タクシーは割高ですが、道が舗装されていないのでレンタカーでのビーチ乗り入れはできないと考えておきましょう。
3月に楽しめるおすすめのツアー
3月のハワイ島でおすすめのツアーを3つ紹介します。
マウナケア山頂 サンセット&星空観測ツアー
マウナケアの美しいサンセットと星空の両方を見ることできる一度で二度おいしいツアーです!
3月はまだまだ山頂が冷え込む冬季シーズン。
冬はマウナケアの空気がより澄んで、美しい星の光を届けてくれます。気温が上がってしまう前にぜひとも足を運んでおきましょう!
ホエールウォッチングクルーズ
冬のハワイ島といえば、やっぱりホエールウォッチングは外せません!
ホエールウォッチングクルーズは、クルーズ船に乗って海上でクジラの姿をさがすツアーです。
もしもクジラに出遭うことができなかった場合は、後日無料で再乗船することができるサービスもついているので、余裕をもった日程でツアーに参加すると、満足いく思い出が残せるかもしれません!
ワイピオ渓谷 乗馬ツアー
朝から夕方まで1日をフルに使ってワイピオ渓谷を満喫するツアーです!
ワイピオ渓谷はツアーなどに参加しなければ足を踏み入れることができない神聖な場所なので、是非このツアーを利用して行ってみましょう。
馬に乗って散策するワイピオ渓谷、壮大な自然に言葉を失うこと間違いありません。
また、乗馬だけなくワイメアのショッピングセンターで買い物も楽しめるので、一日飽きずに過ごすことができます!
まとめ
3月は卒業旅行や春休みにかかるため、旅行料金はやや割高になります。
しかし、クジラを見られるシーズンとしてはギリギリであるなど、冬季シーズンの魅力たっぷりなハワイ島を満喫したいなら最後の時期となります。
料金が割高でも冬のハワイ島を楽しみたい!という人には、春休みをめがけてハワイ島を訪れてみてはいかがでしょうか?