
【ハワイ島】夏休みはハワイ島に行こう!おすすめのアクティビティ・おすすめのツアーについて
目次
ビッグアイランドの愛称で知られる
ハワイ島
人気観光地ハワイには、様々な島があります。
一番有名な島はオアフ島ですが、ビッグアイランドの愛称で知られるハワイ島も旅行先としておすすめです。
ハワイ島は、ハワイ諸島の中で面積が一番大きいことが特徴です。自然も豊かなハワイ島は、まさにビッグアイランドの名にふさわしい島といえるでしょう。
ハワイ島ってどんなところ
ハワイ島は火山活動での海底隆起により誕生した、ハワイ諸島の中で最も新しい島です。
1500年前にポリネシア人が入植した場所であり、かの有名なカメハメハ大王が誕生したのもハワイ島です。
コナ空港とヒロ空港の2つの空港があり、ハワイ島西側地区がコナ地区、東側はヒロ地区と呼ばれています。
ハワイ島への行き方
ハワイ島へ行くには、羽田空港または成田空港から出ている直行便に乗るか、一度オアフ島へ向かって、ホノルル空港から飛行機で移動するかの2つの方法があります。
日本からの直行便の場合は約8時間かかります。ハワイ島をゆっくりと観光したい方には直行便がおすすめです。
経由する場合は、日本からオアフ島まで約7~8時間かかり、オアフ島からハワイ島までの所要時間は45分程度です。
オアフ島とハワイ島の両方を楽しみたい方は経由する方法が良いでしょう。
ハワイ島の魅力
ハワイ島には多くの魅力があります。世界で最も活動している火山や巨大な山など、ここでしか見ることのできない世界が広がっているのです。
そんな、今なお進化し続けるハワイ島の魅力を1つずつご紹介していきます。
手付かずの壮大な大自然
ハワイ島には、多くの自然が手つかずの状態で残されているのが特徴です。
火山の女神ペレが住んでいると言われるキラウエア火山や、珍しい黒砂でできたプナルウ黒砂海岸、幻のビーチと呼ばれるパパコレア・グリーン・サンド・ビーチなど多くの名所があります。
ここでは、オアフ島とはまた違った大自然を味わうことができるでしょう。
迫力満点の火山
ハワイ島には、コハラ、マウナケア、フアラーライ、マウナロア、キラウエアの5つの火山があります。
これらは今もなお活発に活動しており、ハワイ島の面積を日々大きくしています。
中でもマウナロアとキラウエア火山のあるハワイ火山国立公園は、ハワイ州の中で唯一世界遺産に指定されているため、ハワイ島の中で最も有名な観光地の1つです。
美しいビーチ
ハワイ島には火山だけでなく、美しいビーチもあります。中でもプナルウ黒砂海岸は、黒い砂浜のビーチとして有名で、連日多くの観光客で賑わっています。
ウミガメが上陸してくることもあるようですが、4~5m以内の接近は禁じられているため、注意しましょう。
ショッピングやグルメもおすすめ
ハワイ島には大型ショッピングセンターもあります。1番有名な店は、リゾート地であるコナ地区のワイコロア・ビーチ・リゾートの中にある、クイーンズ・マーケットプレイスです。
また、プリンス・クヒオ・プラザも、大型かつ人気のショッピングセンターで、ここはコナ地区ではなくヒロ地区にあります。
オアフ島ほど数は多くありませんが、1つのショッピングセンターが広いのがハワイ島の特徴です。
また、美味しいグルメもたくさんあります。
ビッグアイランドキャンディーズやコナブリューイングカンパニーなど、ハワイアングルメを満喫できるお店が多く点在しているので、滞在中いろいろ巡ってお気に入りのお店を見つけましょう。
文化や歴史を学ぼう
ハワイ島には多くの博物館、歴史館があります。ジャガーミュージアムという火山の博物館や、ラウパホエホエ鉄道博物館という鉄道の博物館など、種類は様々です。
たくさんの博物館を巡れば、ハワイ島の歴史について詳しくなれること間違いなしですよ。
夏休みはハワイ島に行こう!
ハワイ島は夏休みが観光のトップシーズンです。暑いですが、日本ほど湿気がないので比較的快適に過ごすことができます。
連休を利用して、綺麗な海や美味しいご飯を存分に満喫しましょう。
夏休みの楽しみ方
夏休みの連休を利用し、数日かけてハワイ島を楽しみましょう。海で遊ぶ日とショッピングの日、火山を見学に行く日など、様々な予定が立てられるはずです。
また、無理に予定を詰め込まなくてもそこにいるだけで楽しめるのがハワイです。
ホテルの近くをお散歩する日や、海に入らずにビーチでのんびりする日があってもいいかもしれません。
夏本番!ハワイ島の海を楽しもう
年中暖かいハワイ島ですが、夏の海水浴は特におすすめです。観光客が最も訪れる時期で、多くの人で賑わっています。
多種多様なアクティビティを楽しめる
ハワイ島の海では、多くのアクティビティを楽しむことができます。
その種類はシュノーケリングやダイビングなどの定番ものから、SUPのような最新アクティビティまで様々です。
マリンアクティビティのベストシーズン
ハワイは1年中暖かいため、いつでも海に入ることができますが、マリンアクティビティのベストシーズンは5~10月の乾季です。
11~4月の雨季になるとスコールが起こる可能性が高くなり、マリンアクティビティを行うには不向きであると言えます。
おすすめの観光スポット
ハワイ島にはいくつかの観光スポットがあります。おすすめのスポットを1つずつご紹介していきましょう。
キラウエア火山
ハワイ島の観光地の中で最も有名なものの1つです。ハワイ島に訪れた人のほとんどがここを見に来る、と言っても過言ではないでしょう。
島の南東部に位置しており、ハワイ火山国立公園に指定されています。ハワイ州の中で唯一、世界遺産に指定されている場所です。
おすすめポイント
60~30万年前に形成されてから今もなお活動を続ける火山です。地球の動きを間近で見て、是非その感動を味わってみてください。
国立公園内には整備されたトレイルコースもあり、観光するのにとても適しています。
アクセス
キラウエア火山へはレンタカーで向かうのがおすすめです。コナ地区から車で2時間、ヒロ地区からは1時間程度かかります。
ちなみにハワイ火山国立公園へ車で入るためには、25ドルの入場料が必要となります。
マウナケア山
キラウエア火山と同じ、ハワイ島を形成する火山の1つです。「白い山」という意味のマウナケア山は、冬になると山の頂上が雪で覆われます。
空気が澄んでいるため13基の天文台が設立されていて、日本の天文台「すばる」もここに設置されています。
おすすめポイント
ハワイ島の中で最も空気が澄んでいる場所と言われているため、夜になると多くの星を観察することができます。
星空を観察するツアーに、連日多くの観光客が訪れる人気スポットです。日本語ガイドをつけることもできますが、人気のため予約が取れないこともあります。
参加を考えている方は、早めに予約をしましょう。
アクセス
マウナケア山までは車で向かいますが、時期によっては雪が積もっていることもあり危険を伴います。そのため、ツアーに参加して向かうことをおすすめします。
滞在ホテルまでの送迎付の場合が多いので、道に迷うこともなく安全です。
ハプナビーチ州立公園
世界のベストビーチ10撰の中に入る、美しいビーチです。晴れの日が多く、波も穏やかなので遊びやすいと人気で、多くの人で賑わっています。
おすすめポイント
広い駐車場があるので、レンタカーで向かっても駐車場で困ることはありません。ピクニックエリアやトイレ、シャワーも完備されています。
ライフガードの方も常駐してくれているため、万が一の時も安心です。
アクセス
駐車場も完備されているのでレンタカーで向かいましょう。コナ空港から45分ほどで到着できますよ。
ケアラケクア湾
ハワイ島の中で一番透き通った海と言われるケアラケクア湾は、ハワイ島で一番のシュノーケリングポイントとして知られています。
かつてキャプテンクックが寄港し、殺害されてしまった場所としても有名で、湾の近くには彼の記念碑が建てられています。
あくまでも湾なので白い砂浜はありませんが、多くのシュノーケリングファンで賑わっている場所です。
おすすめポイント
ケアラケクア湾で一番のおすすめは、何と言ってもシュノーケリングです。ハワイ島の中で一番の透明度を誇る海で、サンゴや魚たちとの触れ合いを楽しみましょう。
アクセス
道幅が狭く駐車場も少ないので、レンタカーではなくツアーに参加して行くとよいでしょう。
サウスポイント
ハワイ語で「カ・ラエ」とも呼ぶサウスポイントは、アメリカの中で最南端の場所のことを指します。
ここから先にはもう何もなく、青々とした海が無限に広がるばかりなのです。
おすすめポイント
サウスポイントの近くには多くの魚が生息しているため、大物を狙って釣りを楽しむのもおすすめです。
崖には縄梯子がつるされていますが、飛び込み行為は禁止されています。危険なので絶対にやめましょう。
アクセス
レンタカーで向かうのが一番ですが、道が舗装されていないところはレンタカーの走行が許可されていない場合があります。
レンタカーを借りる場合はしっかり確認してから行きましょう。
おすすめのアクティビティ
ハワイ島では様々なアクティビティを楽しむことができます。
アクティビティを楽しめるツアーも数多く組まれているため、お出かけ前にある程度やりたいことを決めておくと迷わずに済むのでおすすめです。
シュノーケリング
シュノーケルを口にくわえて海中遊泳を楽しむものです。魚がすぐそこまで来てくれるので、天然の水族館として楽しむことができます。
小さなお子様でも行えるアクティビティなので、家族での利用がおすすめです。
おすすめポイント
ケアラケクア湾がハワイ島の中で一番のシュノーケリングスポットです。透明度の高い海で、南国特有のカラフルな魚たちとの触れ合いを楽しんでください。
ダイビング
シュノーケリングと違い、ウェットスーツを着て酸素ボンベを背負った状態で海の中に潜り、遊泳を楽しむアクティビティがダイビングです。
深く潜るにはライセンスが必要となっているため、予め資格を取っておくとよりハワイ島の海を満喫できます。
おすすめポイント
ハワイ島にはいくつかダイビングスポットが存在していますが、マンタ・コーブでのナイトダイビングがおすすめです。
プランクトンを目当てに多くのマンタがやってくるため、彼らと一緒に泳げることで人気となっています。
運が良ければウミガメに会うことも可能です。
SUP
ボードの上に立ち、パドルを漕いで海の上を渡るように進む、新しいマリンアクティビティがSUPです。
おすすめポイント
今人気のマリンアクティビティとあって、様々なSUPツアーが計画されています。
早朝に行うサンライズSUPや、日の入りに行うサンセットSUP、SUPヨガなど多くの種類があります。自分で一番やりたいSUPツアーを探してみてくださいね。
パラセーリング
大きなパラシュートに乗り込んで大空を舞い、青い空の中を空中散歩することができるのがパラセーリングです。
小さなお子様から楽しむことができるので、家族みんなで挑戦してみましょう。
おすすめポイント
ハワイ島の綺麗な海を、ビル40階分程度の高さから眺めることができます。その絶景は、何物にも代えがたい素晴らしいものです。
一生のうちに一度は体験していただきたいおすすめアクティビティです。
セグウェイ
近未来の乗り物セグウェイに乗って、ハワイ島の様々な観光名所を巡ることができます。
ツアーがたくさん組まれているので、行きたい場所を選択して是非参加してみてください。
おすすめポイント
セグウェイは、少し練習すれば誰でも乗ることができるので、歩くと疲れてしまうような長距離でも簡単に進むことができておすすめです。
保護者同伴であればお子様も体験できるので、家族みんなでセグウェイツアーに参加してみましょう。
夏休みに参加したいおすすめのツアー
夏休みにハワイ島で遊ぶ際のおすすめツアーをご紹介していきます。
野生のイルカ&ケアラケクア湾
シュノーケリングツアー
ケアラケクア湾でのシュノーケリングと、イルカウォッチングが同時に楽しめるツアーです。
最大人数が6人と少人数制のため、スタッフのサポートが手厚く受けられます。シュノーケリング初心者の方でも安心して参加できるおすすめプランです。
ハワイ島 スタンドアップパドル(SUP)
ボードレンタル&レッスン

SUPを満喫することができるツアーです。初心者から経験者まで、全ての人が参加できます。
スタッフの指導は必要ないという方は、ボードとパドルのレンタルのみというプランも選択可能です。
ハワイ島 セグウェイ カイルアコナ散策ツアー
ハワイ島をセグウェイで巡るツアーです。初心者の方は30分コースから体験でき、経験者の方は長距離コースを楽しむことができます。
まとめ
夏休みにおすすめの過ごし方についてご紹介しましたが、いかがでしたか。ハワイ島は自然豊かな島です。
地球の大自然を肌で感じれば、身も心もリフレッシュすることができます。是非この夏休みに行ってみてはいかがでしょうか。